まるこのぶろぐ

福祉をクリエイティブにあそぼう チーム カケル隊長まるこのブログ

家出しました

年末年始子どもの看病三昧を繰り返し、

家も忙しく、誰かにヘルプも出せず、

ひたすらずーっと家に缶詰になったわたし。

f:id:sato0604:20200117203035j:image

先日、ちょっと家出。笑

 

正確にいえば、子どもがやっとちょっと元気になって、

当日は子どものお風呂もご飯も見届けてから、

旦那に行き先を告げて出て行ったから、自分では

優等生な家出やと思っております。笑

(でも突然告げた外出やったから、旦那はさぞかし

びっくりしたはず!)

 

行き先は決めてた。

独身の時に、よく行った飲み屋さん。

家を出てからは、なんかもうやっと息ができたような、

でもちょっと心配もあり胃が痛くて…

でも今日はどうしても行こうと思っていた。

仲良しの店主にこれでもかというくらい、

うっぷんを聞いてもらおうと意気込んで外に出た。

 

でもいざお店に着くと、昔に戻ったみたいに、

美味しいもん食べてちょっとお酒を呑んで、

ひたすら色んな話をしてたら、気づいたら

気分爽快!!!

 

家出最高!笑

 

f:id:sato0604:20200117210132j:image

子どもも育児も嫌いになったわけじゃない。

 

家出から無事帰還し、もう寝ついた子どもたちの

真ん中に横になると、次男がふと目を覚ました。

そしたら私の顔をみてニヤーっと笑って、また寝た。

その心地よさと言うたら他にはない。

 

f:id:sato0604:20200118075835j:image

ブロックを高く積み上げたとき、一緒に拍手して

すごいなーと喜ぶことや、お散歩の最中に、

落ち葉をひろって、それをくしゃくしゃにして音を

楽しんだり、ギザギザの葉っぱに触ってみて、

どう?痛い?と子どもたちと確認したり、色んな

子ども目線の発見は、本当に面白い。

 

ただ、少し前に出ていた「名もない家事」が

あるのと同じで、育児には「名もない育児」も

果てしない。

 

食事中、ふりかけ欲しいとか、おかわり!とか、

言うから、親は何度も席を立たんとあかん。

自分のごはん冷める。笑

 

お風呂も子ども二人をお風呂に入れて、その後も

体を拭いたり、保湿剤を体に塗り、そこには

子どもがじっとしてないというのが加わると、

自分の保湿は忘れる日々。笑

 

やっと家事が終わったと思ったら、また

あれやこれやと呼ばれたり、テレビも

録画してたのをみようかなと思ったら、

アンパンマンがいいー」と言われ、

録画してたのをみるという夢は破れる。

 

f:id:sato0604:20200118082228j:image

何度もいうけど、子どもも育児も

嫌いになったわけじゃない。

 

でも一人で息を吸う時間。

そこらを散歩するだけでもいい。

朝はゆっくり寝てもいい日とか、

お母さんが自分のことを自己決定する時間は

どうか確保したい。してほしい。

あと、頼れる家族や、人がいるなら、思いっきり

任せて甘えるときがあってもバチはあたらへん!

それだけ、お母さんの仕事に休みはない。

それだけでスマホの充電のように、また家事も

育児も、名もない家事も、名もない育児も、

自然と頑張れるし楽しめる(^^)

 

胸張っていこーー!

胸張って、たまに家出しよーう!笑

 

f:id:sato0604:20200118092110j:image

昨晩、寝かしつけ中、

手の甲に口をつけて息をだして、エセおならを出す

長男次男。

それに合わせてわたしもブーブーとエセおなら。

「おならでたー」

とみんなで大笑い。

「幸せのラッパやー」と次男。

 

前に子どもがおならをしたときに、

「幸せのラッパでたなぁ」と言ったことを

覚えてくれてたみたい。

幸せのラッパやなー、幸せな時間。

そう思えてる自分に、充電がきちんとできてると、

今はそう思える。

 

が、寝かしつけたら、これしよう!

まずこのブログ完成させようと思ってたら、

安定の寝落ちでございました〜

 

ちゃん、ちゃん。笑

 

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

FM GIG  

介ドルまるこのおしゃべり介ドルさん。

日曜の19時半〜20時

高齢者介護からはじまったわたしの福祉。

知れば知るほど面白い。

福祉に関わる人たちの話は、いろんな人が

いる、それがいいんやと教えてくれる。

福祉はひろくて、おもしろい

f:id:sato0604:20200118085415j:image

 

 

FM GIG

MaMan KYOTOの 立ち話もなんですから。

月曜の午前11時〜11時半

2019年10月からはじまったMaMan KYOTOの

新しいラジオ番組。

子育て中の全ての方に、ほっとする情報をお届けします。

立ち話もなんですから。は、放送終了後、

YouTubeでもアップしています。

よかったらお聴きやす♡

f:id:sato0604:20200118085603j:image

 

 

FM GIGインターネットラジオ局です。

どちらも世界中どこでも聴けます。

→ https://www.fm-gig.net/

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 

 

2020年

あけましておめでとうございます。

年末年始にかけて、予想通りのバタバタ。

f:id:sato0604:20200110102224j:image

初詣。次男は大吉ー!

わたしは末吉。ぼちぼちということですな。

(ちなみに旦那も大吉!長男は吉!まぁよしよし)

 

結局、年末から子どもたちの体調も思わしくなく

家にいる機会が多かった冬休み。

 

それでも子どもたちはどんどん変化していくし

同じ日なんて一日もない。

だからなのか、なんなのか、家にいる子どもを

みてるだけで、疲弊していきました…笑

でもその冬休みもやっと終わり!

 

f:id:sato0604:20200110103224j:image

 

幼稚園にいく長男、保育園にいく次男

どちらも程よく緊張しながら今年初登園。

 

始業式前、幼稚園の話をすると、しくしく泣き出す長男。

たくさんの子どもたち、また何が起こるか、

何をするか、自分はできひんと思ってるのかな。

幼稚園で歌う歌も、幼稚園から買った写真も、

自分が写ってるのをみるのも凄く嫌がる。

長男の中の自信をどう育てるか。

 

「幼稚園で嫌なことがあっても、楽しいことが

あっても、帰ってくる場所はここやから、

頑張って行っておいで!頑張れることは頑張ろう!」

「なんかこわいー思ったら、大丈夫!大丈夫!って

自分に言うねん。」

しくしく泣く長男にそう伝えてぎゅーっとする。

 

トイレだって、幼稚園の朝の用意だって

できるようになったよ。

工作も頑張ってたって、幼稚園の先生は

教えてくれた。

運動会の種目もできることがあったよ。

でも、長男の中にそれが自信として残っているかが、

いちばん気になる。

 

「コミュニケーションがもうちょっと伸びればいいなぁ」

療育の先生がおっしゃる。

わたしもお腹の底からそう思う。

 

わたしは大好きな祖母から、

「鏡に映った自分に、〝わたしはできる!〟って

いうのを習慣にしなさい」

「あんたは、運がすごく良い子」

と、子どもの頃に言われて育った。

当時は、おばあちゃんほんまかー?と思ってたけど、笑

今なら言いたかったことがなんとなくわかる。

 

ありのままの自分に自信を持ってなさい。

まさに、アナと雪のなんとかの歌です。笑

 

言葉は言霊。

長男にポジティブな言葉が届けたい。

そのために、わたしもまずポジティブでありたい。

 

どうか、人と比べない強さを子どもたちが

もてますように。

誰かと比べる必要がない、自分が楽しいこと、

できひんことがあっても、できること見つけて

にんまり過ごしていけますように。

 

f:id:sato0604:20200110103820j:image

長男のピザの耳しか食べられなかった偏食は、

具がなければ、ピザの真ん中も食べれるように

なった。

それだけで嬉しい(^^) 

 

周りと歩幅を合わす。

これから、多かれ少なかれ人の中で生く。

集団生活を学ぶ場があって、そこでできる範囲で

頑張ることは大切。

でも、それはできひん自分や人を、除外するんじゃなくて、

みんなみんなそれぞれ得意不得意があると、

そう思えたらいいよね。

 

f:id:sato0604:20200110113109j:image

お団子を喜んでもつ次男ですが、年明け一度だけ

体調不良で嘔吐。

「お腹痛い」

「お茶いらん」

「ちょっとしんどい」

「もうしんどくないよ!」

体のこと伝えてくれる次男をみて、言葉って

とっても便利なんやなーと改めて思う。

 

あ、ちなみに、長男の体調不良は、

長男の口臭と息遣いでわかる。笑

 

まだまだ言葉の8割がおうむ返しな長男。

いつかいろんな話ができること夢見る。

それはあかんこと?

 

f:id:sato0604:20200110115557j:image

 

冬休みの家でのあそび

 

「にいにー、これはどこ?」

アルファベットのパズルのピースを持って、

長男に次男が聞きにいくと、

「ここ!」と、教えてくれた長男。

 

22の数字を指さし

「にいにー、これなに?」

と聞く次男。

「22!!」と長男。

 

長男は、コミュニケーションを次男から学び

次男は長男のおかげで、アルファベットのパズルが

できるようになった。

 

結果オーライな冬休みでした(^^)笑

 

皆さん、今年も気まぐれな、わたし目線なブログ、

どうぞよろしくお願いします。

 

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

FM GIG  

介ドルまるこのおしゃべり介ドルさん。

日曜の19時半〜20時

高齢者介護からはじまったわたしの福祉。

知れば知るほど面白い。

福祉に関わる人たちの話は、いろんな人が

いる、それがいいんやと教えてくれる。

福祉はひろくて、おもしろい

f:id:sato0604:20200110120025j:image

 

FM GIG

MaMan KYOTOの 立ち話もなんですから。

月曜の午前11時〜11時半

2019年10月からはじまったMaMan KYOTOの

新しいラジオ番組。

子育て中の全ての方に、ほっとする情報をお届けします。

立ち話もなんですから。は、放送終了後、

YouTubeでもアップしています。

よかったらお聴きやす♡

f:id:sato0604:20200110115825j:image

 

 

FM GIGインターネットラジオ局です。

どちらも世界中どこでも聴けます。

→ https://www.fm-gig.net/

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 

 

一年ぶりの、嬉しいこと〜、悲しいこと〜

半分、子どもたちの風邪やインフル、胃腸炎などの

奮闘記になっているこのブログ。

 

みなさん、お待たせいたしました。

一年経たずしてやってきました胃腸炎

 

 

((((;゚Д゚)))))))待ってないけど!笑

f:id:sato0604:20191213144631j:image

いつも1セット

腸炎×兄弟+おかん

 

しかし、今回は去年味わったのより、なんとなく

弱い菌ですんでるきがする。

下火でずーっと微熱下痢で調子わるめやった次男

半日くらいトイレと仲良ししたけど、驚異の

回復を見せたわたし

そして昨日夜中に突然嘔吐し、微熱中の長男

 

しかし、まだまだこれからな季節やのに。。

先が思いやられます。

 

でもね、もう先月の楽しい思い出を思い出しては

元気になってます。

 

f:id:sato0604:20191213134727j:image
f:id:sato0604:20191213134734j:image
f:id:sato0604:20191213134739j:image
f:id:sato0604:20191213134742j:image
f:id:sato0604:20191213134731j:image

なんと、これもまた1年ぶりに夢の国へ。

まさか1年後にまた行くことになるとは!!

 

父がが大大大サービスをしてくれ、私のファミリーと

妹ファミリーを東京に連れて行ってくれました。

 

もうこれは、去年行ったしいいわ〜やなくて、

喜んで乗っからせてもらいました( ˆoˆ )/

 

去年は本当に大変だった夢の国。笑

3歳やった長男は、乗り物は泣き続けるし、

執着はひどいし、レストランでは座れないし、

ご飯も全然食べなくて。

 

f:id:sato0604:20191213135111j:image
f:id:sato0604:20191213135058j:image
f:id:sato0604:20191213135349j:image
f:id:sato0604:20191213135104j:image

今年は本当に楽しそうな表情がたくさんみられました。

きちんと説明すると乗り物乗れるようになってたり、

ごはんも偏りはあるものの食べられていたし、

癇癪も執着も本当にびっくりするほどなく。

 

一番驚いたのは、おしっこは絶対トイレでできたこと。

 

去年の方が、親が必死になってて、もういっか〜と

一度諦めて。笑

そしたら、いつのまにかオムツでするのが

気持ち悪くなったみたいで急な成長!

 

親が期待してる時ほどできないもので、子どもが

やろうと思うタイミングでできるのかと、

思い知らされました。

 

当たり前のことを言います。

 

子どもって成長する!!!!

 

しかーし!

長男が楽しめるようになったから、めでたしめでたし

ではなかった!

f:id:sato0604:20191213135101j:image

次男坊のイヤイヤ期が頂上のため、

それに手をとられることが多かったかなぁ。。笑

子どもの成長段階色々あるよね。

 

心配を重ねることより、きっとできる!って笑顔で

見守れるお母さんでいたい。

(眉間にシワが寄ってるか、眉毛が八の字になってる時の方が圧倒的に多い気がする。笑)

 

11月末の夢の国は、奇跡的に上着もいらなかった

くらい暖かくて、夢の国も、なぜか凄く

空いていて、大所帯でパレードみたり、

スモールワールド乗ったり、本当に父に感謝な旅でした。

 

f:id:sato0604:20191213141131j:image
f:id:sato0604:20191213141135j:image

 

京都に帰ってきて、寒なってきたし、これからは

しばらく不要な外出せんとこう!と思って

手洗いうがい強化して、気をつけてたら、

 

胃腸風邪

 

このありさま!!!

もう必要以上に気をつけるのやめようかな。笑

 

どうせ病気なるなら、寒さなんか気にせず外にいかねば!と

長男の真っ赤な顔した寝顔をみながら、パートを

休ませてもらった母は思っております。

もちろん予防は大事ですが…

 

今日は、職場の皆さんごめんなさい〜

 

家族みんな元気になったら、たくさん着込んでどこかいこう!

 

 

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

FM GIG  

介ドルまるこのおしゃべり介ドルさん。

日曜の19時半〜20時

高齢者介護からはじまったわたしの福祉。

知れば知るほど面白い。

福祉に関わる人たちの話は、いろんな人が

いる、それがいいんやと教えてくれる。

福祉はひろくて、おもしろい

f:id:sato0604:20191213142253j:image

 

 

 

FM GIG

MaMan KYOTOの 立ち話もなんですから。

月曜の午前11時〜11時半

2019年10月からはじまったMaMan KYOTOの

新しいラジオ番組。

子育て中の全ての方に、ほっとする情報をお届けします。

立ち話もなんですから。は、放送終了後、

YouTubeでもアップしています。

よかったらお聴きやす♡

f:id:sato0604:20191213142324j:image

 

 

 

FM GIGインターネットラジオ局です。

どちらも世界中どこでも聴けます。

→ https://www.fm-gig.net/

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 

 

 

 

 

りぼん展からの思い出

お母さんて自分の時間取れへんよねーという話

お母さんトークあるあるやけれど、

20分の時間を駆使して、パート帰りにいけた!

f:id:sato0604:20191116195022p:image
f:id:sato0604:20191116195048j:image

高島屋でやってたりぼん展!!!

 

少女漫画を読んでいた子どもの頃。

父が毎月買ってきてくれるりぼんが楽しみやった。

 

なんなんやろねぇ!

あの懐かしさ。

幸せな時間をしばし堪能、

f:id:sato0604:20191116195215j:image   f:id:sato0604:20191116195209j:image
f:id:sato0604:20191116195358j:image 
f:id:sato0604:20191116195402j:image
f:id:sato0604:20191116195351j:image

ちびまる子ちゃんに、ママレードボーイに、

こどものおもちゃに、天使なんかじゃない

ご近所物語

 

はぁ、、、たまりませんでした♡

貴重な時間でした。

 

f:id:sato0604:20191118111725j:image

姉妹で育った私にとっては、彼らの遊びや、興味が

新鮮やったりする。

車のおもちゃ、電車のおもちゃは家に一つも

なかった私の子ども時代。

 

彼らは小学生になったら、中学生になったら、

一体何が好きになるかな。

 

どんな反抗期がきて、身長は私をいつ追い抜くかな。

 

どんな成長をするのかな。

 

f:id:sato0604:20191118112321j:image

次男が保育園で書いた絵の下には、先生の字で小さく

お父さん、お母さん、おにいちゃんと書いてあって、

それもまた次男は自分で説明してくれた。

それが嬉しくて嬉しくて、ちょっと泣けた。笑

コミュニケーションがとれていくってすごい。

 

 

私は長男のもってる特性や苦手を否定したくない。

でも、話せたら、どんな話ができるんやろうと思うことはある。

 

おかーさーんと長男。

私が機嫌が悪いと甘えてきたり、空気読めるやんと

びっくりするし、それで私の機嫌がなおったりする。笑

f:id:sato0604:20191118113250j:image

 

長男は、トイレに行きたいとき、便秘のとき、

食べ慣れない食べものをお皿に出した時、部屋中を

走り回ったり、ずっと英語的なことを言うてたりする。

 

きっと訴えたいことは山のよう。

昔は抱きしめて紛らわすことができたけれど、

今は大丈夫、大丈夫となだめても無理。

原因が解消されないとあかん。

これもきっと成長なんやろなぁ。

 

その声を上げて走り回る姿を見て、

途方にくれる日もある。

個性とかそんなもんちゃうと言いたくなる。

 

一体これからどうなるんやろう

どうやって大きくなっていくんやろう

進路はどうなるんやろう

 

f:id:sato0604:20191118115559j:image

ここでまた、りぼんの話。笑

 

私はりぼんがすごい好きというより、月に一度

父が、子どもが喜ぶやろうなという顔で買ってきて

くれるりぼんという漫画雑誌が好きやった。笑

 

それは家族という居場所の思い出。

 

なかよし派やった妹は漫画を読まず付録にまっしぐら。

私はとりあえず、ちびまる子ちゃんから読む

 

それを思い出せるから、りぼん展にいって、

またもやちょっと涙が出そうになった。

 

小学生の後半から祖母に引き取られた私にとっては

家族は夢で憧れで、ずーっと欲しかったから

 

f:id:sato0604:20191118114630j:image

この三人をみてると、なんか涙出そうになるとき

あるねん。←また泣くんかい。笑

 

元気でわろてるやん。

私は他に何を望んでるんやろうって、

自分バカヤロウ!となる。笑

 

この我が家のメンズたちみてたら、なんとかなるか

っていつも思える。大切にしなね。

 

悩むことは悪くないけど、ちゃんと戻ってこよう。

当たり前にあることは当たり前じゃないってところに。

 

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

FM GIG  

介ドルまるこのおしゃべり介ドルさん。

日曜の19時半〜20時

高齢者介護からはじまったわたしの福祉。

知れば知るほど面白い。

福祉に関わる人たちの話は、いろんな人が

いる、それがいいんやと教えてくれる。

福祉はひろくて、おもしろい

f:id:sato0604:20191118120327j:image

 

 

 

FM GIG

MaMan KYOTOの 立ち話もなんですから。

月曜の午前11時〜11時半

2019年10月からはじまったMaMan KYOTOの

新しいラジオ番組。

子育て中の全ての方に、ほっとする情報をお届けします。

立ち話もなんですから。は、放送終了後、

YouTubeでもアップしています。

よかったらお聴きやす♡

f:id:sato0604:20191118120346j:image

 

 

FM GIGインターネットラジオ局です。

どちらも世界中どこでも聴けます。

→  http://www.fm-gig.net/smf/

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 

 

 

みんなで食べる味

子どもの風邪の話をして、はやくも半月

まだ完全に元気にならない我が家

f:id:sato0604:20191106103353j:image

私はまた一つ歳をとりました。

お誕生日のケーキも可愛くて、ありがたかったけど

もうバタバタしすぎて、食べたっけ?状態。

10月末のことです。

 

ウィルス怖いなー

どうやら冬のウィルスに弱い我が家

昨夜も長男が咳パラダイス

小児科もこの時期は常連です。

f:id:sato0604:20191106110231j:image

しかし次男は、少々熱があろうが、結構元気。

ていうか、うるさめ笑

タイプは色々。

長男は熱があるとへたって、数日寝てるばっかり

なんやけどね。

そしてもれなく、またもらう彼らのウィルス。

このルーティーン、いつか懐かしく思うかな。笑

 

f:id:sato0604:20191106104502j:image

外食したりしても落ち着いては食べられないけど、

でもそれもまた面白いなと、どこかで思ったりもしている。

 

f:id:sato0604:20191106104642j:image

小さいクロワッサンの量り売りしてるパン屋さん

子どもの頃、母がたまに買ってきてくれて、それを

家族で食べるのが好きやった。

 

あといくつあるやろ?

ちょっと急いで食べたり、妹が食べるスピードを

ちらっとみたりしながら食べる。

なんかその分け合ってる感じとか好きやった。

 

社会人になって一人暮らしをして、

ふとそれを思い出して量り売りのクロワッサンを

買って、家で一人で食べてみた。

 

あれ?こんな味やったっけな…

一人で食べた時に、みんなで分けて食べたから

より美味しく感じたんかなぁと、なんかちょっと

さみしくなった思い出。

 

パンはきっとあの頃の美味しいままやったはず。

 

f:id:sato0604:20191106105018j:image

お菓子でもいいねんけど、隣の人が元気で、

もちろん自分も元気で、美味しく食べられる日々が

ずーっと続いて欲しいなと思う。

 

風邪ひくと心配になる。

治るかなぁ、入院とかならへんかなぁ。

ほんで治るとホッとする。

ホッとして、やっと、ありがたさに気づく。

 

f:id:sato0604:20191106105337j:image

次男がごはんのときによくいう

「みんなで食べるとおいしいね!」

保育園の先生の真似かな?

でもほんまにそうやなーと思う。

みんな元気、美味しく食べれるの、幸せやね。

 

それを聞いて、今日も元気に納豆ご飯は欠かさず

食べる長男をみて、これが我が家のステキな

日常やと確信する。

 

風邪ももうちょっと!

早く治そう!

みなさんもお気をつけて(^^)

 

 

 

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

FM GIG  

介ドルまるこのおしゃべり介ドルさん。

日曜の19時半〜20時

高齢者介護からはじまったわたしの福祉。

知れば知るほど面白い。

福祉に関わる人たちの話は、いろんな人が

いる、それがいいんやと教えてくれる。

福祉はひろくて、おもしろい

f:id:sato0604:20191106105956j:image

 

 

 

FM GIG

MaMan KYOTOの 立ち話もなんですから。

月曜の午前11時〜11時半

2019年10月からはじまったMaMan KYOTOの

新しいラジオ番組。

子育て中の全ての方に、ほっとする情報をお届けします。

立ち話もなんですから。は、放送終了後、

YouTubeでもアップしています。

よかったらお聴きやす♡

f:id:sato0604:20191106110019j:image

 

FM GIGインターネットラジオ局です。

どちらも世界中どこでも聴けます。

→  http://www.fm-gig.net/smf/

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 

 

季節の変わり目と、新たなチャレンジ

久しぶりの職場復帰…とはいっても週一だけ。笑

f:id:sato0604:20191018152031j:image

いつも人と人とのやりとりが常にあって

職員それぞれ魅力的で、お客さんも自然体

それぞれの生活がここには何通りもある。

お年寄りが好きで福祉の仕事を始まった原点に

戻ってこれて今はとても嬉しい。

 

f:id:sato0604:20191018152328j:image

f:id:sato0604:20191018152638j:image

f:id:sato0604:20191018152642j:image

そして、MaMan KYOTOの新しいラジオ番組が

新たにスタート。

MCとして参加させてもらってます。

初のゲストさんもとても素敵な方々でした。

ラジオの情報はブログの最後にあります。

ぜひ聴いてください(^^)

 

そんなこんなでなんかこれから楽しみ♡と、

ワクワクしてたら

f:id:sato0604:20191018152830j:image

我が家のボーイズ風邪ひいた!!!

夏は驚くほど平和で風邪もひかなったんです。

つ、ついにきたかーーー

 

長男は先週末から熱が4日ほど続き、幼稚園の運動会も

お休みすることに!!私が一番凹む。笑

 

次男はうつらなかった〜とホッとしていたら、

昨日の夜は鼻が詰まって眠れず夜泣き。

そうか、次は君の番か…笑

久々の夜泣きはこたえます。夜勤です。

 

f:id:sato0604:20191018154515j:image

でも先々週の親子遠足はとても元気に参加できました。

長男のタイミングとずらして風邪をひいてくれたと

ちょっとプラスな思考転換!

 

子どもが小さいうちは予定はくるうもの。

しょうがないと思いつつ、それに凹んだり、

周りに謝らなあかんかったり。

 

f:id:sato0604:20191018202052j:image

まだまだ今より小さいボーイズたち

 

子どもが小さければ小さいほど、その子の全部を

お母さんがわかっていなきゃと思いがちやけれど、

それじゃちょっとしんどくなるよねぇ。

 

子どもの全部わからなくて、本当は当然。

とは言いつつも、私もそう思って

しんどくなってるときも未だににある。

 

だんだん子どもが大きくなってきて、気づいていく。

 

子どものイヤイヤも、心の中も、体調も、

それぞれの性格も、伝えたいことも、そんなん

全て分かるわけない。

我が子は、私とは違うひとりの人間。

 

f:id:sato0604:20191018202720j:image

お母さんは万能でも、エスパーでもない

ということ。

 

ミニオン語全快の長男のことも、

イヤイヤ期全盛の次男のことも、

もう半笑いで楽しんでいますが、

どういうこと?なんで泣いてるん?って思うことの方が、

理解よりはるかに多いのですよ。

まぁ、なんとなく予想がつくくらい。笑

 

いつか二人が、もっと話せるようになったら

二人の感じることたくさん話してほしいなぁ。

 

f:id:sato0604:20191018205006j:image

夢が膨らむ!

 

…が、今はとにかく我が家に早く子どもたちの

健康が戻ってきますように♡

 

 

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

FM GIG  

介ドルまるこのおしゃべり介ドルさん。

日曜の19時半〜20時

高齢者介護からはじまったわたしの福祉。

知れば知るほど面白い。

福祉に関わる人たちの話は、いろんな人が

いる、それがいいんやと教えてくれる。

福祉はひろくて、おもしろい

f:id:sato0604:20191018153651j:image

 

 

FM GIG

MaMan KYOTOの 立ち話もなんですから。

月曜の午前11時〜11時半

2019年10月からはじまるMaMan KYOTOの

新しいラジオ番組。

子育て中の全ての方に、ほっとする情報をお届けします。

立ち話もなんですから。は、放送終了後、

YouTubeでもアップしています。

よかったらお聴きやす♡

f:id:sato0604:20191018153749j:image

 

FM GIGインターネットラジオ局です。

どちらも世界中どこでも聴けます。

→  http://www.fm-gig.net/smf/

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 

 

 

ばくはつ

 

f:id:sato0604:20191002110936j:image

先日、次男坊と、来年4月の年少さんの下のクラスに

入園するために、幼稚園の面接にいった。

長男が通ってる幼稚園。

 

いつもはとても元気で明るいのがウリな次男やのに

幼稚園に着いた瞬間、ロボットのように緊張で固まる彼。

おもわず吹き出す母。

 

「あらー、長男くんの弟さーん」と、

ちやほやしてくれる先生に表情一つ変えず。笑

 

でも面接の最後は記念品をもらって、

うながしてようやく「ありがとう!!!」と言えました。

だしたおもちゃも、片付けて、先生褒めてと言わん

ばかりのオーラばりばり。笑

 

 

うん、うん!

きっとこの幼稚園でまた一回り大きくなるな!次男!

f:id:sato0604:20191002112552j:image

面接の帰りは謎の大きなうさぎに大喜び。笑

ただ、この後寄ったパン屋さんで、トングを持ちたくて、

渡したら渡したで、離したくなくて号泣。

パン屋の床にひっくり返って泣いた次男。

頑張ったら、爆発するよなぁ。笑

 

f:id:sato0604:20191003213232j:image

↑いつでも爆発の準備はできているよ。

あー、こわ。笑

 

そういえば幼稚園の運動会が近くなってきて、

やたらとテンションの高いめの長男。

急に叫ぶ、踊る、ふざける。

あかんことしたりするから私が真剣に怒っても、

笑っている。

 

これが荒れてるということか、緊張感が

高まってるのかなぁ???

私の話も耳に入らないから思わず声を荒げてしまう。

うー…私にイライラしない魔法かけて。笑

 

そしたら、幼稚園の長男に付いている先生から、

夏休み明けから長男くん本当に成長しましたよーと

いう報告、タイムリーにあり。

なんか運動会の練習も長男のペースできばってるらしい。

 

そかそか、頑張ってるんやんな。

これにがてー!しんどいーー!

そう言うのが苦手な長男のサインやったんか。

 

f:id:sato0604:20191003212534j:image

君なりの爆発やのね。そうなのね。

 

頑張りすぎたら、もう嫌やーーってなるよなぁ。

大人もそんなとき、正直ある。笑

もーなーんもしたくなーいみたいな日あるよな。

 

悶々とすると、大きい声だしたり、

大きい声で泣いたりしたいよね。

一日中寝たいとか。笑

 

大人になって、なかなか感情のままはできひんけど

子どもは感情をだすことで、きっとバランスをとって、

次に頑張れる力をつけているのかなぁ。

 

子どもの特権…うちの兄弟今ばりばりつかってる!

 

素直な感情を、

泣いたらええで

叫んだらええで

発散したらいい

 

……って言えたらいいんやどな〜笑

f:id:sato0604:20191004004947j:image

子ども自身ができることが増える分、期待してしまう。

やりなさい!と怒ってしまうこともあるし、

さらにふざけてたら、いい加減にしなさい!となるし、

子どもたちからしたら、私も確実に

爆弾と思われてるはず((((;゚Д゚)))))))

 

 

理想通りの、なんでもスマイルで包みこめる

そんなお母さんからは程遠いまるこです。笑

 

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

FM GIG  

介ドルまるこのおしゃべり介ドルさん。

日曜の19時半〜20時

高齢者介護からはじまったわたしの福祉。

知れば知るほど面白い。

福祉に関わる人たちの話は、いろんな人が

いる、それがいいんやと教えてくれる。

福祉はひろくて、おもしろい

f:id:sato0604:20191004005055j:image

 

FM GIG

MaMan KYOTOの 立ち話もなんですから。

月曜の午前11時〜11時半

2019年10月からはじまるMaMan KYOTOの

新しいラジオ番組。

子育て中の全ての方に、ほっとする情報をお届けします。

よかったらお聴きやす♡

 

f:id:sato0604:20191003214207j:image

 

どちらも世界中どこでも聴けます。

→  http://www.fm-gig.net/smf/

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●