まるこのぶろぐ

福祉をクリエイティブにあそぼう チーム カケル隊長まるこのブログ

成長のスピードなんて

今日は長男と芋掘り親子遠足

長男、さつまいもは基本的に食べないのやけど、

フライドポテトにみたてたら食べるかなと思い、

帰宅後さつまいもでフライドポテトに。

f:id:sato0604:20181023215752j:image

やはり、敏感な長男。

たべず(ㆀ˘・з・˘)

せっかく作ったのになぁ。

慣れっこなことながら残念がっていたところ、

心の傷を癒したのは次男。

めっちゃくちゃ食べてくれました。

f:id:sato0604:20181023220119j:image

ありがとう、次男よ♡

あまり太らないのに、よく食べる次男。

1歳4ヶ月間近。

自己主張、おはなし、音楽にあわせてダンス。

どれもこれも新鮮な母。

子どもの成長や個性がいかに違うか。

人間ってすごい!

今日ついに「パン」と呼んでいたアンパンマン

ことを、ついに「アンパンマン」と言いました。

次男、アンパンマン言えた記念おめでとう。笑

 

長男には、はよしゃべれー、成長してー

と思っていたのに、

次男には、まだ赤ちゃんでいてー

と思うことが多いのは、

ズバリ!私の勝手なエゴです!笑

 

 

さて、最初の話に戻りますが、

長男の親子遠足がどやったか。

 

いやはや、芋掘り。

初体験。

長男に説明して向かうも、初めてことに、

とことんビビりさんなもんやから、

行きは固まる。

先生に声をかけてもらっても、

クラスメイトにハグしてもらっても、

お集まりでも

ひたすら固まり、私にはへばりついていた。

 

最近多いのがこれ

f:id:sato0604:20181023220727j:image

ずーっと口に指や物を入れている長男。

そのため、よだれも垂れたりするもんやから、

ついつい注意してしまう。

 

調べてみると、感覚刺激が鈍感な凸凹さんに

ありがちで、口に何かを入れることで、

脳に刺激を送っているらしい。

長男の場合、落ち着かないとき、不安なとき、

緊張しているときに多い行動。

 

なるほど〜とわかっているが、見た目

どうしても気になる。

 

ということで、今日も遠足の行きは特に

不安な様子やったから、ハンカチを渡し、

これを噛んどきーと渡してみた。

 

芋掘りの畑に着くまで、ずーっとハンカチを

舐めつつ(笑)、畑に着くとやっとハンカチを

渡してくれた長男。

 

ハンカチずっぶずぶ(笑)

おしぼりのように濡れていました。

 

たくさんのドキドキ

不安やらなんやらがハンカチにいっぱいでした。

f:id:sato0604:20181023221637j:image

お芋掘りは長男なりに楽しみ、お弁当も

美味しく食べれたし、最後は雨が降ったものの、

それもまた良い思い出!

 

1歳4ヶ月めちゃくちゃ成長期の次男と

年少さん、ぼちぼち成長期の長男。

 

どちらにも感動してる親バカ母です。