まるこのぶろぐ

福祉をクリエイティブにあそぼう チーム カケル隊長まるこのブログ

一歳半検診がまたやってきた

前回はちょっとやさぐれていまして、

すみません。

 

そんな日もあるということなだけで、

相変わらず毎日笑顔で過ごしています。

幸せなことです。

f:id:sato0604:20181107102700j:image

次男の一歳半検診のお知らせがとどく。

感慨ぶかい。

長男の一歳半検診から、もう2年経つけれど、検診を受けるまでは長男の凸凹に微塵も

気づいていなかった。

項目にある、

ママやパパ、他に何かお話ししますか?

見てほしい方を指さしますか?

次男は、【はい】に丸をする。

長男の時、この項目をみたとき、

どう思ったかなんて、正直全然覚えていない。

まぁ、それが【いいえ】やったところで、

私は何も疑問に思わなかったんやろうと思う。

 

そこから、発達検査、クリニック療育、

市の療育いろんなことが始まった。

 

お母さんになってから、そんな日々を

想像もしなかった。

 

f:id:sato0604:20181107103635j:image

日に日に人懐っこさを発揮する次男と、

日に日にお母さんにべったりな長男。

 

そんな二人の中で、私はいつも頭が

いっぱいや。

 

独身の時は、頭の中はいつも空っぽで、

あれがしたいなー

これがしたいなー

よし、やろう!

そうして自由を謳歌していた。

 

今は、

あれがしたいー

これがしたいー

と思う間もないくらい、

とにかく子どものことで頭がいっぱい。

わたしの不器用さ。

十分凸凹や!

 

丹後お兄さんである、じょーじさんが

その忙しい、母という時間がとても大事なんやと

先日会った時に言ってくれた。

 

そっか。

余裕なくてもいいんか。

子どもに時間を取られては、

やりたいことでけへんわーと思う日もある。

 

でも、わたしの人生そのものを俯かんして

見たとき、きっと今は、育児を中心にという

選択をするんやろなと思うのです。

f:id:sato0604:20181107104720j:image

でも、お寺でこんなことします。

わたしの住んでる場所はお寺。

 

育児しながら、できること。

仲間がいるからできること。

 

日頃お世話になっているみなさんと、

忘年会的な、あ、アルコールはでませんが。笑

 

お寺でやる意味。

人が集うこと。

 

これもまた、子どもたちに何か感じてほしいなぁ。

 

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

FM GIG  

介ドルまるこのおしゃべり介ドルさん。

日曜の19時半〜20時

f:id:sato0604:20181107093549j:image

高齢者介護からはじまったわたしの福祉。

知れば知るほど面白い。

福祉に関わる人たちの話は、いろんな人が

いる、それがいいんやと教えてくれる。

10年以上、福祉に携わりながらも、

知らないことがいっぱいある。

でも、私はあえてゆるくやります。

世界一ゆるい福祉ラジオ番組。

よかったらお聴きやす♡

世界中どこでも聴けます。

→  http://www.fm-gig.net/smf/

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●